函館シングルス、始動!2025/04/10 20:23

気温12℃、風あり・・。函館に向けて三枝子さん共々、わが家を出立。
石川町で三枝子さんと別れて、おいらは昭和公園テニスコートへ・・。
午前10時からショートテニスでウオーミングアップ。
やや風あり・・。オムニコートはけっこう傷んでいる。
サーブ練習を経て、いざ、今季初のシングルス勝負・・・・・。お互いに久しぶりのオムニコートなので、ボールのバウンドの合わせ方に苦労する・・。ゲームに入っても、足の運びなど動きが鈍い。

3-5になって5-5に追いつく・・。粘りのしゅうちゃんであった・・。
6-6になって、タイブレークに突入…の予定だったが、このまま時間切れまで進行することに・・・。結局、11-11で終了・・。今年初のシングルス勝負は引き分けと相成る・・・。

昭和温泉に直行。温泉&サウナ三昧、館内の「熊さん食堂」で、天丼。以前は690円だったが720円に値上げとなっていた・・・。
時節柄、まあ、しょうがないね・・。
 
三枝子さんは蔦屋書店の2階「スナッフルダイニング」でデザート付きランチ・・。
ゴージャスなランチプレート・・。
デザートの写真も・・。
デザート付きで1800円だって!

シングルスの試合中にガットが切れたので、「スポーツDEPO」に立ち寄って張替え注文して、蔦屋書店で三枝子さんと合流・・・。鹿部に戻ることにする・・。

帰途、大沼周回道路で駒ヶ岳を激写・・。
4月の静謐なる駒ヶ岳・・・。
帰宅して、黒ニンニク2粒で350ml缶プッハ。気合を入れてアコーディオン練習・・・。

今宵は、サバ塩焼きなどでロング缶プッハ~~♪黒霧島のお湯割りも少々・・。
うむ、まいう~♪

楽天対日ハム戦、7回表で8-0と日ハムが大量リード。今日は安心して観ていられる・・。