肩痛リハビリ静養デー ― 2025/06/01 19:47
ソフトボールで肩痛再発 ― 2025/06/02 20:00
朝4時半、三枝子さんが起きてカーテンをそっと開けたら、庭の定位置で黒猫君が待機していたと・・・。しばらく焦らして?、5時半に餌と牛乳を与えたとのこと・・。
朝食後、三枝子さんはウオーキングへ・・。
おいらはメルカリに三枝子さんのロングコートを出品するために写真撮影あれこれ・・。ちょっと大きいので、今後も着る機会がないと・・。
冷やし中華のランチ後、山村広場野球場へ・・。静養しようかと迷ったが、なんとなく肩が軽そうな感じで、午後1時半からの鹿部シニアスターズの定例練習に参加。10人参加。
しかしやっぱりソフトボールは重かった・・。グッと肩に負荷がかかって投げるのに勇気がいる。せっかく治りかかっていた?のに、また肩痛が再発してしまった。フリーバッティングも不調で、報道撮影班に早変わり。皆、思い切りバットを振れていいなあ・・・。
帰宅15時半、「美駒愚遊庵」温泉で汗を流して、黒ニンニク2粒で350ml缶プッハ。
チーズ&クラッカーでサントリー角のハイボールも少々。
今宵は、本マグロ中落ちを手巻き寿司で、銀鱈西京漬けも焼いてロング缶プッハ~~♪
黒猫接近、肩痛続く・・ ― 2025/06/03 20:15
朝5時半、おやっ?黒猫が玄関前に佇んでいる・・。朝食を要求しているんだろう。やけに馴れ馴れしく接近してきたなぁ。ここまでやるか!?
朝9時から体育館で「チームゼスト」テニス。5人で3時間・・・。と言っても、おいらはトレーニングジムで器具を使って肩のリハビリ運動・・。
どうにもこうにも肩痛が・・。昨日のソフトボールが余計だったなぁ・・。覆水盆に返らず、後悔先に立たず、粛々とリハビリに努めることにしよう。
ダブルスゲームに飛び入り参加したけど、サーブは出来ず。悶々たる日々は続く・・。
駐車場で持参したおにぎりを頬張って、午後からラージボール卓球にも参加。
卓球も思うようにラケットが振れず、早々に退散・・。
60歳以上専用・町営「いこいの湯」で汗を流して、無料の電動マッサージチェアで揉みもみ・・。体育館に残っていた三枝子さんをピックアップして帰宅。
黒ニンニク2粒で350ml缶プッハ。チーズ&クラッカーでサントリー角のハイボールも少々。
今宵は餃子をメインにロング缶プッハ~~♪
日ハムは交流戦で阪神と対戦中。7回表、0-1のビハインドだが・・・。
ひろめ荘で温泉リハビリ ― 2025/06/04 19:46
今朝、黒猫君の姿はなく、どこを彷徨しているかと思っていたら、朝8時半、ひょっこり姿を現した。牛乳と餌(釣って冷凍していた小サバ)をやったら、むしゃむしゃ食べて、そこら辺に寝そべっている・・。こういうのを庭ネコと言うんかね?
午前中、三枝子さんはウオーキングに・・。おいらはアコーディオン練習・・。
町の太田食堂で、今週中が使用期限となった鹿部振興券を使ってランチ。
おいらは天津飯。
さて、南茅部の「ひろめ荘」へ・・。露天の硫黄湯、内湯の重曹湯、サウナでのんびり・・。
肩が痛いときは、なんにもしないでひたすら温泉で肩をほぐして休ませるべし。
帰途、セイコーマートで牛乳など購入。黒猫に情けをかけたのが仇となって、牛乳の消費量が急増している・・・・。
本日は涙の休肝日にした。亀城庵さぬきうどんを茹でて、サラダうどん。サントリーの新ノンアル缶をグビリ・・。
さて日ハムと、阪神との交流戦、昨日の雪辱なるか、6回表、5-2でリード中・・。
なごみの湯、整形リハビリ・・ ― 2025/06/05 21:40
朝の黒猫・・、食事後、奴は悠々と美駒道路の散策に出かけた・・。
三枝子さんはウオーキング。おいらはアコーディオン練習・・。
午後からおいらは函館ドライブ・・。
石川町の理髪「三四郎」で1000円カットして、「なごみの湯」へ・・・。
温泉&電気風呂でビリビリ・・・。蒸気こもるミスティーサウナで湯ったり・・・。
夕刻18時から「ながさわ整形」のリハビリルームで、“やらなきゃよかった”ソフトボールの痛みを訴えて、マッサージとリハビリ運動・・。
帰宅19時半、夕刻から三枝子さん主催ピザパーティーをやっていて・・(写真下)、
お客さんを送迎した後、残ったピザでロング缶プッハ~~♪赤ワインも少々。
今日の日ハムは阪神に完敗・・・。阪神が2勝1敗で勝ち越し。
最近のコメント