アコーディオンの補習!2019/06/14 20:34

朝8時10分、美駒平発の循環バス(試験運行中)が我が家の前に・・。三枝子さんが呼び停めて乗車・・・。
手を挙げれば、バスは停まってくれる♪
このあとリゾート内をぐるぐる回って9時頃、体育館前に着く。
きょうはSNC(鹿部ネイチャリングサークル)ミニバレー。9時半スタート~11時頃終わって、町で買い物して12時ごろのバスで美駒に戻ってくるはずだ・・・???
庭のヤマボウシの木、花が咲いた!

ハナミズキではない。ヤマボウシである。

バスを見送った後、おいらはアコーディオン練習して函館へ・・・。蔦屋書店やイトーヨーカドーなど、いろいろ巡って、先生のお宅へ・・・。15時から補講。わが熱意が通じたのか?ついに「カッコーワルツ」を卒業!❓次回の課題曲を頂戴した・・・。やった~~♪

大沼トンネルを抜けて鹿部に戻れば、雰囲気はガラッと変わる。霧に包まれそうな雰囲気で、函館の晴天は何だったんだろう?

ともあれ、一歩前進!喜ばしい限りである(^^♪   ロング缶プッハ~~♪