テニス、JAZZライブ、ソフトボール ― 2024/05/28 21:21
午前8時16分発のバスで三枝子さんは函館へ。おいらは体育館がオープンする時間まで、鹿部公園で読書。
午前9時から体育館で「チーム・ゼスト」テニス。4人で3時間・・・。ショートテニスでウオーミングアップ、サーブ練習後に、ダブルス。おいらは10時45分に助っ人君にバトンタッチして早退・・。着替えて函館へドライブ。
石川町の理髪「三四郎」で1,000円カット。
某スーパーの駐車場で、持参したおにぎりをほうばって、函館市民会館へ・・。三枝子さんと合流して、13時15分開場。14時から「C’est Bon JAZZ コンサート」。ご存知、わがアコーディオン師匠の美津子先生がピアノ演奏している・・。
Vocal 神崎惠 Piano 猪俣美津子 Bass 勝海亮 Drum OBA
本日の主な曲目 Time After Time、Stardust、Over The Rainbow、Blame It On My Youth、Cheek To Cheek・・・
15時45分終了、鹿部にまっすぐ・・・。
夕刻6時から、山村広場野球場で、漁業組合理事長杯ソフトボール大会、わが鹿部シニアスターズはオーシャンズと対戦。練習には間に合わず、本番の試合前にベンチ入り。
おいらは1番DHでスタメン出場、1打席目は3塁強襲安打、2打席目はセンター前ヒットで打点1。これが唯一のわがチームの得点・・・。
3回表はおいらが2番手のピッチャーとして6点を相手に献上する。
いやはや、漁師長靴を履く若者相手に散々な結果であった・・。
18時50分、帰宅して「美駒愚遊庵」温泉で汗を流して、本日は涙の休肝日。
三枝子さん特製うなぎちらし寿司でサントリーのノンアルコールビールをグビリ。
最近のコメント