シングルス勝負、アコーディオン ― 2024/09/19 20:40
函館市中央図書館に三枝子さんを送って行って、おいらは昭和公園コートへ・・・。
10時からミキティーさんとシングルス。ショートテニスでウオーミングアップ、サーブ練習を経て、いざ・・。
第1セット、コートの端を狙って打ったのが数センチ、アウトになることがたびたび・・。意識を変えなきゃ、と思いつつうまくいかず、不本意な流れで2-6で負け。
続けて第2セット、ストロークでライン付近を無理に狙わず、つなぐ戦略。セカンドサービスで逆風時に、思い切ったドロップショットも功を奏する・・。逆にドロップをやられたケースも数回。ともかく、頑張った結果・・・。
大汗で終了・・・。昭和温泉に直行。サウナ&露天風呂、打たせ湯で反省・・・。
風呂上がりの体重は72.5kg。朝起きた時とと比べると3kg減。
館内の「熊さん食堂」で、(とりあえず1セットは取ったので、自分へのご褒美として)天ざる蕎麦(690円也)。
五稜郭のヤマハで16時から45分間、美津子先生のアコーディオンレッスン。リズムを感じて、丁寧に・・、なんとかなりそうで、もう少し時間が必要か・・。
函館市中央図書館で三枝子さんをピックアップして、激安スーパー「トライアル」で買物して鹿部へ・・。
秋の日は釣瓶落とし、どっぷり夕闇に包まれた「美駒愚遊庵」に帰還、18時45分。
今宵は、五稜郭「甚兵衛」の弁当でロング缶プッハ~~♪黒霧島のロックも少々・・。
最近のコメント