ソフトボールと畑作業2020/06/01 20:41

午前中は体育館の「ジョナサンフレンズ」テニスだが、月曜日はフロア半面をゲートボールが利用するので1面だけになってしまった。待ち時間が多くなるのでパス。
アコーディオン練習に専念・・・(きょうから函館のヤマハ音楽教室が再開した)。

午後から町の山村広場でソフトボール。「鹿部シニアスターズ」の面々、12人参集。青空の下、フリーバッティングで汗を流す・・。バッティング・ピッチャーを務めて、気持ちよく打たせてあげるしゅうちゃんであった・・・。
コントロール良く投げて、どんどん打ってもらう。けっこうテクニックが必要・・。

帰宅16時。「美駒愚遊庵」の「猫の額」の畑を耕して、野菜の植え付けに備えよう・・。ニンニクが立派に成長中・・・。
“米ぬか”を土に混ぜてみた。効果のほどはよくわからない・・?
スズメバチ退治のペットボトルも庭の木に吊るして、さあ、女王バチよ、入ってこい!
今の時期、女王バチが巣づくりを始めるため、場所を探し回る・・。

牡丹の花がいっぱい咲いている・・。

「美駒愚遊庵」温泉で汗を流して、ロング缶プッハ~といきたいところだが、本日は涙の休肝日にしたのだ。亀城庵さぬきうどん(太麺)を茹でて、サラダうどんに・・。トマトがなかったので色合いがいまいち。サントリー・ノンアルコールビールをグビリ・・・。
胡麻ドレッシングをたっぷり。まいう~♪





函館赤十字病院で検診2020/06/02 20:55

昨日の休肝日は、実は今日の赤十字病院の検診(血液検査等)に備えたためだった・・。
3か月ぶりの検診(健診ではなく検診である)は、肝機能数値などを含めて、特に異常なし。
2015年夏に50日入院して、もう5年経つんですな。次回はまた3か月後に・・・。

ランチは、金森赤レンガ倉庫の近く、「はこだて海鮮市場 本店」、改装されたフードコートで・・・。これが失敗、後悔の巻。
期待した割に、がっかりの海鮮丼・・。丼は小さいし、2200円は観光客価格ですな。
三枝子さんは、もっとがっかり・・のカニ尽くし丼でした・・。
しかも駐車場を間違えて、お隣の金森倉庫の方に車を入れてしまった。金森倉庫内のサツドラで1000円以上の買物して事なきを得た次第・・・。
金網の向こう側の駐車場に入れなければいけなかったのだ・・。

激安スーパー「トライアル」で買物して、大沼周回道路経由で鹿部に戻る・・・。
なんとなく初夏の雰囲気の大沼と駒ヶ岳であった・・。
およよ、期待していなかったシイタケが・・・!?いつのまにか・・!!
直径16cmの巨大シイタケが・・・!?
休肝日明けは鉄板焼きで・・・。大根おろしとポン酢で・・。
まいう~、ロング缶プッハ~~♪






テニス、いこいの湯2020/06/03 20:58

水曜日は、午前中「ジョナサンフレンズ」テニス、午後からは「SNC(鹿部ネイチャリングサークル)」テニス。これまでは両方に顔を出していたが、まあ、どちらか一つでいいだろう・・。

ということで、午前中はアコーディオン練習・・・・。午後から体育館へ・・。
子どもたちは最後までやって来なかったので、ダブルス三昧・・・。
13人参集。ほどほどにテニスを楽しむ・・。
15時終了、60歳以上専用、町営「いこいの湯」へ・・。毎月第1・,第3水曜日は無料の日。
番台にお馴染みの札が・・。

帰宅して三枝子さん特製クリームチーズをクラッカーに載せて、350ml缶をプッハ~。気合入れて、夕刻のアコーディオン練習。
おまけにサントリー角でハイボールも少々・・・。

今宵は茄子のグラタンでロング缶プッハ~~♪
うむ・・。まいう~♪


本日の忙タイムテーブル2020/06/04 20:59

朝8時50分、美駒平を出立・・。
10時~12時、函館・昭和公園テニスコートでミキティーさんとシングルス・・・。晴天、風あり。6-3(初めてセットを奪う♪)、3-6(すぐ取り返される・・・)、時間が少々余って10ポイント先取のタイブレーク、3-10で完敗。

12時10分~13時、昭和温泉;露天風呂&サウナ・・。
13時05分~13時20分、丸亀製麺;かけうどん(得サイズ=大より分量多し)とイカ天&かしわ天、アプリ100円引きで計700円也。
得盛り、久々に・・・。

13時30分、いつもの本町・駐車場に到着・・・。
13時40分~15時50分、「シネマアイリス」で映画鑑賞・・・。三枝子さんが先日購入した2年間有効の回数券を1枚使用・・。
ジュディ・ガーランド、47歳で波乱に満ちた生涯を閉じる・・。
16時~17時、ヤマハで美津子先生のアコーディオン・レッスン。ちょっと大汗。
17時15分~17時20分、「蔦屋書店」でDVDを返して次のDVDを借りて鹿部に戻る。
18時10分、霧に包まれた「美駒愚遊庵」に戻って・・・「美駒愚遊庵」温泉にザブン!
19時、ハンバーグ&野菜サラダでロング缶プッハ~♪

ミニバレー、卓球・・・2020/06/05 20:15

午前中は体育館でSNC(鹿部ネイチャリングサークル)ミニバレー。自粛解禁後、初めての活動で17人参集。4人制ダブルスでワイワイキャーキャー・・。ネットを挟んで向かい合う。これでソーシャル・ディスタンスを取るのは難しい?

10時40分早めに終えて、小板商店で買物して一旦帰宅。

午後からまた体育館でラージボール卓球。20人参集。卓球台5台で4人ずつ・・。と思いきや、一人増えて、もう1台、卓球台を用意したり・・。

14時30分、最後の1クールをパスして帰宅。歯を磨いて、大沼公園駅近くの歯科医院へ・・。4か月ぶりの健診(きょうは検診でななく、健診である!)。無事に終える予定だったが、なんと虫歯の疑いが・・・?来週から治療数回が必要となる。なんてこったい!!

きょう一日、ドロノキの花粉が飛びまくる。。

17時、帰宅。「美駒愚遊庵」の庭で撮影タイム。先ず、こでまり・・。
例年より白くくっきりしている印象・・。

アップにしてみた・・。
続いて、可憐な・・・・、
夕日に映えるスズランの花・・

「美駒愚遊庵」温泉で汗を流して、今宵は餃子、おでんでロング缶プッハ~~♪