マグロ狂騒曲が続く・・2024/10/07 19:50

カツヨシ監督が釣り上げた本マグロ、2m25cm、200kg。証拠写真をゲットしたので公開。
まあ、見事な本マグロ・・。

小雨降る今朝は、昨晩から持ち越したマグロの捌きの続きで奮闘・・。
カシラは頬肉と脳天肉を削ぎ取って、目玉を取り出す。
ほかに血合い肉がどっさりあったので、取り分けて水洗いして水に浸ける・・。しばらく経つと真っ赤に水が濁る・・。
水を取り替えて、しばらく冷蔵庫へ・・。

透明になった水・・。
明日になったら血が抜ける。血合い肉の生姜焼きや竜田揚げにチャレンジしてみよう・・。

目玉の煮付けをやってみた。プルプルのコラーゲンなどたっぷり、ちょっとだけ味見した。
珍味というかなんというか、滅多に口に入るものではないな・・。
夕刻に再度温めて、「剣菱」を添えて・・一献傾けることに・・。

さてさて、午後から函館に。ヤマハで美津子先生のアコーディオンレッスンだ。マグロ狂騒のおかげ?でアコーディオンの練習がおろそかになった。
案の定、ボロボロの出来で、週末に先生宅で補講を受けることにした・・・。19日に「鹿部リゾート かくし芸みたいなコンサート3」があるので、なんとか間に合わせなくっちゃ!?

まっすぐ帰還して、「美駒愚遊庵」温泉で汗を流して、今宵は三枝子さん特製クリームシチューでロング缶プッハ~~♪ マグロは「しぐれ煮」のみ、おつまみに・・。
マグロは一旦、冷凍したので、まだ口に入らない・・。