今冬一番の大雪・・・2022/01/07 19:55

朝8時半になって、やっと除雪車がやって来た・・・。車に乗っかった雪の高さは30cm・・。
道路の雪を払ってくれるのを待って、家回りの雪かきに着手・・。
は~は~言いつつ、雪かきで1時間余り・・・。ここら辺では“雪投げ”と言うらしい・・・。

午前中は、町の体育館に行く覇気?もなく、きょうのSNC(鹿部ネイチャリングサークル)ミニバレーはパスした次第・・・。

午後から三枝子さん共々、体育館で「駒ヶ岳山麓俱楽部=略称“K-36”」のラージボール卓球。現地到着して、ハッと気が付いた。体育館シューズを家に置いてきた。おいらだけ家まで往復・・。代車だったので、積み荷のチェックをつい、怠った次第・・。

卓球も参加が20人に満たない・・。どこもかしこも大雪で出足が鈍るのはしょうがない。

午後2時半から卓球を早退して、60歳以上専用・町営「いこいの湯」へ・・。
1時間後、体育館に戻って、2階回廊を歩いていた三枝子さんをピックアップして帰宅。

宅急便で三枝子さんへの誕生月プレゼントが到着。「おしま信金」さん、律儀ですねえ・・。
ふりかけとろろ昆布など、目新しい地元の物産品も・・。

何年ぶりかでスルメを焼いて、350ml缶プッハ。黒ニンニクも2粒。
スルメを焼いて、くちゃくちゃしながら一献。
気合を入れて、夕刻のアコーディオン練習。

今宵は餃子でロング缶プッハ~~♪

コロナ禍、各地で感染急拡大。きょう一日だけで、全国で6000人超の感染者を確認。
沖縄1414人、東京922人・・・。えらいこっちゃ!!
北海道では94人(札幌46人、道の発表44人・・)。函館はゼロ、渡島で1人・・・。