台風一過のソフトボール2012/10/01 20:19

朝7時、雨は上がったようだが、時折り、強風が木々の梢を揺らす。台風17号は襟裳岬沖を北上中で、道南への影響はほとんどなくなった・・・。

朝9時から町の体育館で「ジョナサンフレンズ」テニス。館内にコートを2面設営したが、18人も来ている。4ゲームやって次の4人と交代だ。待ち時間はおしゃべりで・・。開いたドアから涼しい風が吹き抜ける・・。

帰宅してランチ(スパゲティ)して、台風一過の晴天下、町の山村広場に向かう。月曜日恒例のソフトボール「鹿部シニアスターズ」練習会なのだが、今日はSNC(鹿部ネイチャリングサークル)からシーズン締めくくりの練習試合の申し入れがあったのだ・・。

ゲーム前に整列して挨拶しましょう・・。ぞろぞろと集まってくる。
とにかく怪我をしないように、シーズンの締めくくりをしましょう・・!

シニアスターズのメンバーは19人来ているので、メンバー交代が大変だ・・。おいらも前半の4回までは1塁の塁審を担当。途中からレフト6番で参戦する。
ハラハラ、ドキドキ、試合は思わぬ展開で推移していく・・

試合の行方は?なんと、シニアスターズが劇的なサヨナラ勝ち・・・!?
エラーも続出の打撃戦で、よもや、こんな決着になるとは!?

ゲーム終了後もフリーバッティングやノック特訓を受けて4時過ぎまで大汗。
帰宅して「美駒愚遊庵」温泉で汗を流してシャキッとして、ロング缶プッハ~。

夕食のメインは、ガヤの押し寿司、今回は“アンコーさん”方式の「塩水20分、お酢に20分」・・ではなく、ちょっと違うやり方で・・・。

切り身にたっぷり塩をふりかけて30分置いて、お酢で塩を洗い落としたあと、「甘酢」に30分漬け置き・・・という“ソノコさん”方式だ。ちなみにガヤは3枚に卸してそのまま冷凍していた。甘酢に漬けていると簡単に皮がむけるぞ・・。
塩水につけるか、塩をまぶすか?いずれにしても美味しくいただきました♪♪







イカ5杯とサバ3尾・・2012/10/02 21:04

毎朝、演歌を流しながらゆっくり「美駒愚遊庵」の前を通り過ぎていく「山下商店」の軽トラック・・。船釣り「喜美丸」でお馴染みの掛澗漁港から来ている。

今日は買いますよ!サンマはありますか?しかし、残念ながら積んでいなかった。秋の味覚のサンマ塩焼きや刺身もいいが、ホントはアキアジ釣りの餌にしたかったのだ・・・!?

致し方なく、朝捕りの活きの良いイカを5杯、小ぶりのサバを3尾、両方で〆て900円購入。

「今度、サンマを持ってくるよ」と約束。おいらが砂原漁港に穴釣りに行っていると言ったら、餌用にイワシを“ふたつかみ”頂戴した(無料)。チカは臼尻漁港で釣れているらしい。ちょっと遠いな・・。そんな情報もゲットです。

魚をさばくのはおいらの役目だが、9時から「ジョナサンフレンズ」テニスがある。先ずはホテルテニスコート(第1、第3火曜日)へ・・・。なんと参加8人ぴったり。2面使うので休憩がないぞ・・!?

帰宅して昼食休憩後、2杯のイカは刺身に、残り3杯はワタだけ取って冷凍保存・・。3尾のサバは三枝子さんの注文で2枚に下ろす。味噌煮かな?
まさか、このワタクシがイカをさばけるようになるとは!?サバなんて簡単、簡単♪♪

さばき終わって3時・・。
本別漁港にチカ釣りに行ってみるがやっぱり空振りで即、撤退。

よっしゃ、たまにはリゾート内をジョギング&ウオーキング1時間・・。

夕刻5時過ぎてあっと言う間に暗くなって、「美駒愚遊庵」温泉で汗を流して、モチモチのイカソーメンでロング缶プッハ~♪♪サバ味噌煮もグッド♪♪

そして・・西武がロッテに負けて、日本ハムがリーグ優勝したぞ!「北海道が一番になりました!」と就任1年目の栗山監督の弁や良し。爽やか!

雨で釣りにも行けず・・2012/10/03 20:34

朝から雨・・・。
午前中は町の体育館で「ジョナサンフレンズ」テニス。時折り、強い雨が屋根を叩く。15人参加。おしゃべりとゲームを楽しんで、昼前に帰宅・・。

宅急便で「おか泉」のさぬきうどんが到着した。先月20日に突如、来訪したアヤダ君が「世話になった」と地元からさぬきうどんを贈ってきたのだろう。感謝。さっそく釜玉うどんにして昼食とする。
しょうゆ豆ってどんな豆?香川県人にしかわからないだろうな?


午後も雨が止む気配なし。
前々から「雨で釣りに行けなかったらブログのやり方を教えて?」と請われていた某邸を訪問。パソコンの操作レッスンしつつ無事にブログを立ち上げたぞ~。

最初は面倒で難しい・・と感じていても手順さえ覚えればすぐに慣れる。チャレンジあるのみ!今後、順調にブログ・アップしていくようであれば、リンクしてご紹介する機会もあるでしょう♪♪

いつのまにかすっかり暗くなった。雨は執拗に降り続く。
「美駒愚遊庵」温泉で“湯ったり”して、お好み焼きでロング缶プッハ~です♪








しかべ蕎麦打ち愛好会2012/10/04 19:52

朝、先日“お約束”したサンマを軽トラ「山下商店」が持ってきてくれた。ただし、イカが齧った傷物だ。アキアジ(サケ)釣りにはそれで十分だが、あまり新鮮なので(少々の傷には頓着せず)大振りの1尾を刺身にして味わう。まいう~♪♪

サンマはただでもらったので、でっかいイナダを1尾まるごと購入(600円)。
これを捌くのは大変だ・・と言うと、ガレージの流し台でチャチャっと捌いてくれた。半身は刺身に。残りは味噌漬けに。カマは塩焼きに・・。夕食が楽しみだぜ♪♪

さて、サンマをアキアジ釣りの餌にするやり方って、どうすればいいの?3枚におろして、塩をまぶして新聞紙の上で陰干し。水がでるから新聞紙は頻繁に取り替える・・・。電話で話を聞くだけではよく分からない。。“釣り師匠”邸を訪問して実際にやってみよう・・!
きょう、あした、2日間かけて餌づくり・・。これでアキアジをゲットするぞ~!!

11時半、本別会館へ。きょうはオカちゃん主宰の「鹿部蕎麦打ち愛好会」の月例会。今月、新蕎麦を打ったのはエモちゃんとオクちゃん。おいらたち(10人)はそれをいただくお客様です。カンパは材料代?の400円。

エモちゃんの自信作!「せいろ」でいただく♪

ホントは我が家の庭に出るボリボリ(ナラダケ)を提供するはずだったが、気候の関係かどうか、残念ながらボリボリ間に合わず・・。第2弾はオクちゃんが「瓶詰めナメタケ」と大根おろしで。
ナメタケそば、まいう~♪ お代わりしました・・・。

満腹後、本別漁港でチカ釣りはまたも空振り・・。イワシが7尾!?
いわし・・どうやって料理して食するか?考えつかずそのまま冷凍庫へ・・。

とにかく今宵はイナダの刺身で、ロング缶プッハ~なのだ♪♪イナダが成長すればブリですわ。ものすごく贅沢な気分になりました♪
「しょうゆ豆」と一緒にイナダの刺身をいっただきま~す♪ロング缶追加で~す♪





駒ケ岳噴火!の避難訓練2012/10/05 21:01

朝8時45分に駒ケ岳噴火の可能性あり(レベル2)の警報が発表されて、10時10分、ついに警戒レベル5の噴火警報発令!?という想定・・。

防災無線で状況が説明されたら、すぐ家を脱出する準備をしていたが、10分経過して、やっと防災無線が避難を呼びかけた。いざ本番のときはどうするんだろう?さっさと自主判断して逃げ出すに限るか・・。しかし避難先となる町の総合体育館は安全なのだろうか?

戸締りして玄関に「避難中」の張り紙を貼って、車で体育館へ。リゾート地区から一斉に町まで避難するとなると少しは渋滞するのかと思いきや、いつもと同じだ。町までスイスイ・・。要所要所に交通整理の立ち合いもなく、「すわ、渋滞か?」と思ったら町なかで昆布網を運ぶフォークリフトに道をふさがれていたのだった!?緊迫感のない、のんびりした訓練・・。

体育館ではリゾート地区から避難してきた約120人が・・。防災映画の上映や、お湯を注いで蒸らすだけで炊き込みご飯や赤飯がつくれるアルファ米の避難食が紹介される。
100人分の避難食を実際につくってみる。「アルファー米」の赤飯と炊き込みご飯・・、どちらも美味しかった♪という感想を多くの人から聞いた。

災害対策用の制服に身を固めたポリスマンが、避難時に何を持ち出すか?など防災への心構えを説く・・・。
避難袋の中身を、年に一度は確認しましょう!と訴える北海道警察の災害担当官・・

蒸らし終わった赤飯と炊き込みご飯、乾板の缶詰、2リットルの水ボトルを頂戴して散会。避難食は即、体育館の1階ロビー休憩所でいただく。持参したおにぎりも2個・・。

さ~て、片付いた館内で12時半から卓球台を並べて、午後1時~3時は卓球タイムだ・・・。

HBCが取材に来ていて、夕方6時のニュースで放映・・と聞いたので、6時からずっと観ていたが一向に映像が流れない。ガセネタだったか?と疑い始めた番組の最後の最後に、やっと6時42分から1分間、鹿部町で噴火防災訓練・・と映像が!?

駒ケ岳山麓では怪我人を救助したり、動けなくなったリゾート住民を車椅子で運んだり(いずれも想定だが・・)、海上では巡視船が監視したり、目に見えないところで防災訓練が行われていたようだ。

「ジョナサンフレンズ」でお馴染みのサブちゃんが、「緊張しました」と体育館でインタビューに答えていたぞ(笑)