一日が長いぞ・・・ ― 2012/08/15 20:39
朝5時起床、コーヒーを煎れてカフェオ~レ。
9時から町の体育館で「ジョナサンフレンズ」テニス。開放しているドアから頻繁にアブが飛び込んで来る。壁に止まったところをウチワで叩くとぺシャッとつぶれる。17人来ているが2面使って4ゲーム消化で回転が早い。
スパゲティの昼食後、コテンと昼寝。午後からまた体育館でSNC(鹿部ネイチャリングサークル)テニスがあるが、こちらはパスして砂原漁港へ「穴釣り」に・・。明日は雨予報だから、釣りに行くなら今日しかない・・。
堤防の上に上がってみれば、意外と風が強かった。その中で果敢に釣っている女傑は?やっぱり“太陽の陽子ちゃん”であった。
おいらの『Xポイント』では、釣り糸がテトラポットに引っかかることがいままでほとんどなかったが、波浪で重りが揺れるせいか、きょうは駄目だ。重りや釣り針をいくつも失くしてしまった。
風にも負けずソイやガヤを釣りまくっていた“太陽の陽子ちゃん”から、「押し寿司」用にでっかいガヤ2尾をおすそ分けしてもらって、そさくさと退散。帰宅して釣果をさばこうとしたら、三枝子さんが「鹿部漁港に行く時間だよ!」と言う。
9時から町の体育館で「ジョナサンフレンズ」テニス。開放しているドアから頻繁にアブが飛び込んで来る。壁に止まったところをウチワで叩くとぺシャッとつぶれる。17人来ているが2面使って4ゲーム消化で回転が早い。
スパゲティの昼食後、コテンと昼寝。午後からまた体育館でSNC(鹿部ネイチャリングサークル)テニスがあるが、こちらはパスして砂原漁港へ「穴釣り」に・・。明日は雨予報だから、釣りに行くなら今日しかない・・。
堤防の上に上がってみれば、意外と風が強かった。その中で果敢に釣っている女傑は?やっぱり“太陽の陽子ちゃん”であった。
おいらの『Xポイント』では、釣り糸がテトラポットに引っかかることがいままでほとんどなかったが、波浪で重りが揺れるせいか、きょうは駄目だ。重りや釣り針をいくつも失くしてしまった。
風にも負けずソイやガヤを釣りまくっていた“太陽の陽子ちゃん”から、「押し寿司」用にでっかいガヤ2尾をおすそ分けしてもらって、そさくさと退散。帰宅して釣果をさばこうとしたら、三枝子さんが「鹿部漁港に行く時間だよ!」と言う。
あっ、そうだ、夕刻5時からSNC女子連のカッター練習があったんだ!?すっかり忘れていた。
ぎりぎり間に合って、恐る恐るカッターに乗り込む三枝子さんはカッター漕ぎ初体験。波が荒い中、非力な女子連のカッターは強風に流されてなかなか前に進まないぞ。どうにかこうにか、コカジ兄さんからオールの使い方を教わって、18日の大会当日は大丈夫だろう??
18時半、美駒平に戻ってきたら雨が降り出した。危なかったですな。
ガヤとソイをさばいて、やっとこさ「美駒愚遊庵」温泉で汗を流す。
待ちに待ったロング缶プッハ~でござる♪

最近のコメント